わがふるさとのベストゲーム【神奈川県編】
高校野球100年のものがたり
わがふるさとのベストゲーム【神奈川県編】
■放送日時
NHK BS1
7月23日(木)午後9時17分~9時32分
7月26日(日)午前2時17分~2時32分(再放送)
8月 3日(月)午前0時17分~0時32分(再放送)
■番組内容
1998年夏、PL学園と延長17回の死闘を繰り広げた横浜高校。その翌日、再び激闘が待っていた。高知・明徳義塾との準決勝。8回までに「0-6」。そこから、地元の人が「鳥肌が立った」と語る大逆転劇が。4点を追い上げ9回表、疲れからレフトに回っていた松坂大輔がマウンドに立つと、9回裏、奇跡が起きる。もう一つのベストゲームは、1983年、春夏連続で決勝に挑んだ横浜商業。1年生のKKコンビがいたPL学園に惜しくも敗れた名勝負。
今年も熱く盛り上がった夏の大会!神奈川県は強豪校がたくさんあってとても白熱の試合ばかりで見応えがありあり!
どこが甲子園行くか楽しみですね!
s49年の2回戦
東海大相模4ー3土浦日大
(延長16回)
s49 準々決勝
鹿児島実業5ー4東海大相模
(延長15回)
この年のこの2戦、全国に吹きまくった東海大相模旋風の記憶は今も鮮やかに。定岡(後の巨人投手)鹿実対原(現巨人監督)、津末(元日ハム故人)、村中(現東海大甲府監督)を傭し、斬新な応援と縦縞ユニフォームで甲子園を涌かせた東海大相模のこの大会試合は紛れもなく現在の神奈川高校野球、いやいや現在の全国高校野球の礎。
その後の横浜高校、Y校の活躍も、この流れの先にある。
桐蔭学園vs市立戸塚
磯子vsY高
去年の東海大相模対横浜です
昨日行われた!
神奈川大会5回戦
横浜VS藤沢翔陵ですね!
あの試合は一生忘れられません!
中京大中京対日本文理
私にとってのベストゲームは
昨年夏の決勝戦です
東海大相模の選手層の厚さを思い知らされました笑
昨日の横浜のしあい!
星稜vs箕島延長18回
また見たいです!
昨日行われた 横浜VS翔陵はかんと感動しました。
昨年夏の横浜商大対横浜隼人の試合、商大エース続木君の投球は素晴らしかった❗️
あの試合だけは忘れられません。
武相対日大藤沢
最終回インフィールドフライで終わった試合。テレビの前で泣いてました。
1977年の決勝戦
終始押していたY校が、エラーで散った延長戦が忘れられない
勝った東海大相模は、甲子園の初戦で宇都宮学園に完敗!
Y校が、出ていればと、思ってしまったものだ
平塚学園対桐蔭学園
2013年神奈川大会決勝!
平塚学園の一致団結した終盤の粘りといい、一球に喰らいつく気持ちは素晴らしいと思います。あのゲームには感動しましたね。平学ファンではないけれど、平学を応援したくなる。平塚学園は本当に試合中や、試合前も高校野球の模範となるとおもう。ぜひ甲子園に行ってほしいです。
また素晴らしい試合をしてくれる事を信じています。
頑張ってくたさい。
ライクベースボールより
松坂の2年夏のサヨナラ負けからの連勝で甲子園ノーヒットノーランの流れでとか頭に残ってます
七里ガ浜VS藤沢総合
すごい乱打戦でお互い頑張ってて感動した
2013年の川和対平塚学園。
公立の注目左腕と私立の注目右腕の対決で、非常に締まった試合で熱かったと思います。
昨日の戸塚VS桐光‼︎
私立の厚い壁に負けてしまったがヒットの本数なら戸塚は負けていなかった
2009年決勝の横浜隼人対慶応義塾。両チームの諦めない姿勢にシビれた!!
平成25年度夏の神奈川県大会の5回戦で横浜創学館VS桐蔭学園
(延長戦と再試合全て含めて)
桐光学園と桐蔭学園ですかね、、、
光と陰の戦い面白かったですね
昨日の日大藤沢の戦い!
諦めなかった末の逆転勝ち!良かった!土曜日の戦いも楽しみ。
松井裕樹の最後の夏
準々決勝 桐光学園VS横浜
横浜商業vs横浜商大
横浜商業の5番バッターの森田君の満塁ホームラン!
しかも親友から点を奪ったところが胸アツ!!!
2003年(平成15年・夏)
準々決勝
横 浜vs桐蔭学園
横浜高校は成瀬、荒波、黒木、涌井、石川、佐藤俊司
桐蔭学園は平野、望月
この試合は神奈川球史に残る
激闘でした。
今年の相模原総合対山手学院の試合が、とてもドキドキした!
なんてったって!!
戸塚高校VS桐光学園!!
あの桐光学園に!3対8で勝ったんだもん!!!!!!
素晴らしい!両校の選手に、「お疲れ様でした。」とたたえたいです!
2013 準々決勝 横浜高校-桐光学園
あのときの試合は本当に凄かった…
横浜高校 対 藤沢翔陵
名将最後の夏!勝利を厳命されている強豪。方や古豪復活を託された元プロ野球選手監督率いる雑草軍団の一点を争う好ゲームは見応えありました。
すいません間違えました
戸塚高校VS桐蔭学園でした
今年の二回戦!
横浜隼人対柏木学園
大方の予想はコールドゲーム!
しかし九回裏ツーアウトまで隼人を追いつめた柏木学園は立派でした。
最後はほんの少しの違いですが隼人さよなら勝ちでしたね〜
間違いなく2007年の横浜対藤嶺藤沢です。
筒香、高濱、土屋、倉本ら擁する横浜に延長まで善戦。4-5。
何より藤嶺藤沢さんの選手たちの勝負に立ち向かう気迫は
見ていて感動しました。
横浜の渡辺さんも90%負けゲームと試合後言っていたくらいの好ゲーム。そして、ドラマのような幕切れ。高校野球の全てを観れたような試合でした。
鶴嶺vs大師
2013年
準々決勝 横浜ー桐光学園
松井裕樹を倒した横浜が本当に凄かった。
伝説と言える。
横浜隼人vs柏木学園。隼人サヨナラセンター越えのときに、柏木学園センターの子が、しゃがみこんでしまったシーン。
藤沢翔陵ー横浜
横浜VS県相
あの観客の人数に驚きました!!
昨年初戦敗退の屈辱から奮起した日大藤沢と初のベスト8入りを狙う大師の試合です。
両校譲らず、諦めずの試合には本当に感動しました。
勝った日大藤沢応援席の応援席で涙を流す選手が多かったです。
夏の大会ならではの熱い試合でした。
今年の5回戦!
横浜VS藤沢翔陵
接戦で面白かったです
高校球児かっこよい
斎藤ゆうたと田中将大の投げ合い
今年の大会は、県立高が健闘したのが目につきました。出来れば東海大相模に優勝してもらい甲子園に行ってほしいです。
去年の4回戦横浜清陵総合VS湘南工大付
私は横浜清陵総合の生徒で同級生が出てたから現地まで見に行ったんですけどすごかった!野球のことはよくわからないけど、7回まで3-6で負けていてもう駄目かなって思ったけど8回に一挙4点!!結局試合は7-6で横浜清陵総合の勝利!!
清陵は打倒私学を目標に掲げてきて、私立の湘南工大付に勝利して感動した!試合後の校歌では応援に来ているみんなも肩を組んで校歌を歌って…最高でした!!!!
5回戦では向上に惜しくも0-3で敗れてしまったけど、最高の夏をありがとう!
高校最後に素晴らしい思い出ができました!
2014年準決勝
横浜–東海大相模
両校ともこの試合に全てを賭け戦った。今でも鳥肌もの。
日藤vs大師
平学対九学!
座間VS相模原総合
先制されて追いつき
点を取られて最終回粘ったがあと一歩とどかず。感動しました!
座間高校三年生9人の絆を感じられました!生方投手ナイスピッチング!
今年の7月18日の
横浜隼人対柏木学園の試合が
ベストゲームです
なんといっても7月18日、相模原球場第一試合の横浜隼人VS柏木学園戦。9回裏2アウト満塁から大逆転のセンターオーバーのヒット。「逆転の隼人」の真骨頂を見せつけられました。いや~痺れました。
心に残る試合は
2009年夏の選手権2回戦
保土ヶ谷球場で行われた横浜商大高校と県立麻溝台高校の試合です。
その年の横浜商大高校は第一シードで、商大高校にとっては麻溝台高校との試合が初戦でした。
当然私も商大高校がコールド勝ちをするのであろうと思い、観に行きました。
しかし球場で、互角に戦っている麻溝台高校ナインを見ていたら応援せずにはいられない、これは本当に第一シードの商大に勝つのではないか、というプレーの連続、、!
しかし延長12回、表の攻撃で商大に5点をあれよあれよと得点されてしまいました。
結局、裏では得点することが出来ず、そのまま3-8で麻溝台高校は負けてしまいました。
ただこの試合は、数字だけでは分からない素晴らしい試合でした。
私は当時中学三年生で、スポーツをしていましたが、その夏は怪我で全く練習が出来ず、家で連日高校野球を観て過ごしていました。
家は保土ヶ谷球場すぐ近くにあったので、よし、実際に観に行ってみよう!と、ふと足を運んでみた、、その最初の試合がこの試合でした。
この試合以来、大学生となった今でも私は高校野球の大ファンです。
今年もいよいよベスト8まで出揃いましたね、
勝ち進んでいる学校のみなさん、一瞬の夏、誰よりもあつい夏になりますように!!
昨日の横浜vs藤沢翔陵❗️
2010年夏 相模原球場での 3回戦 横須賀総合vs横浜
1点を争う投手戦で、なかなか追加点が奪えない横浜が9回に代打井上君が2塁打で逆転!その裏を抑えて勝った試合が横浜の意地を感じました!
柏木学園×横浜隼人の最後のサヨナラ打!!
家族みんなで大興奮!!
3回戦
隼人vs柏木学園
グランドもない公式野球チームからの特待生もいない無名校が県下最大の部員数を誇る第二シードを追い詰めた試合。2年生主体の柏木学園って来年は台風の目?
恐ろしい!
藤沢翔陵vs横浜高校の一戦です!
押して引いての接戦、惜しくも負けた藤沢翔陵メンバーの、試合後の笑顔^^
川俣監督が、泣いても仕方ないから笑おう!って仰ったみたいです。
顔で笑って心で泣いて、でもとても爽やかでした。
感動をありがとう!!!
同じく!!!
あまり注目されていない気がするが、先日の相模原サーティーフォー球場で行われた桐光学園vs.戸塚高校の時の戸塚の応援が素晴らしかったと思う。
惜敗はしたものの、5回戦であの応援の数。本当に愛されている野球部たちなんだなと感じた応援でした。
横浜 対 県相!!
一昨年度の横浜高校対桐光学園
松井投手に対し、浅間、高濱両選手のホームランが出た試合
2008年の北神奈川大会の決勝の慶應義塾対東海大相模です。
昨年の夏の横浜高校VS東海大相模です
日大藤沢 対 大師
7回まで2点さで大師が勝ってたんだけど惜しくも8回裏で逆転されてしまいとっても悔しい結果になってしまいました(笑)
翔陵対横浜
自分にとってのベストゲームは県予選の準々決勝、川崎北vs厚木です。川崎北のエース河原純一(元巨人)と厚木のエース川村丈夫(元ベイスターズ)の壮絶な投げ合いです。この試合は観てて震えました!
横浜高校対東海大相模
横浜高校対相模原高校
横浜高校対東海大相模
武相vs日大藤沢
2009年決勝
桐蔭学園vs横浜隼人
それは、やっぱり娘が通うY校ですね。
ナイスゲームだった❗⚾
注目されてなかったけど、相原VS柏木です。相原の保護者ですが、3年最後の夏で1年から応援に行っていましたが、初めて得点が入りました!負けてしまいましたが、隼人と対戦し惜しくも負けてしまった柏木といい試合が出来てとても感動しました!!
相原のみんなありがとう!!
コメントを間違えた❗
Y校対鎌倉学園
去年平塚球場で吹奏楽部の応援がなくてで負けたけど、今年は吹奏楽部の応援がなくても勝てた、
今年も負けていたら来年から、変なジンクスになっていたかも知れないからね。
先日の横須賀総合対桐光学園!打倒私学があと一歩で達成という見ごたえある試合でした。素晴らしい健闘でした!ありがとう!
20年前の夏。
日大藤沢悲願の初優勝。ノーシードからの快挙だった。
インタビューで、初めての甲子園ですね、と聞かれた主将。
「よろしくお願いします」と答えた姿が清々しかった。
そして、迎えた甲子園。
お盆期間中で超満員。アルプス席は灼熱の地獄だった。
相手は春夏連続優勝を狙う強豪観音寺中央(香川)。
選抜では、あの東海大相模でさえ歯が立たなかった強敵だ。
試合は、逆転また逆転の大熱戦。
最終回、日藤は殊勲の三塁打でサヨナラのチャンス。
相手はスクイズを警戒。外野手を投手脇に配置の奇策に出た。
その後、一転して外野に戻してみたり。
ベンチの駆け引きは熾烈を極めた。
しかし、スクイズはフェイク。
打者神崎は、一転強攻に出た。
打球は大きく弾んだ。
内野手が懸命にバックホームするも、一蹴早くセーフ。
日藤のサヨナラ勝ち。
優勝候補筆頭に対し、
神奈川代表としての意地を示した試合だった。
春に続けて負けるわけにはいかないぞ、との。
終了後、応援バスに乗り込んだ私たちの目前に、
試合をしたばかりの観音寺中央の応援バスが。
緊張する私たち。
そのとき、日大藤沢と気が付いた彼らが笑顔で手を振ってくれた。
私たちからもナイスゲームでした、と手を振りかえす。
甲子園の暑さの中、爽やかな思い出として今でも思い浮かぶ。
あれから早や20年。
暑さは変わらぬも、
その後ノーシードからの神奈川優勝は実現していない。
相模原総合vs山手学院の試合が私のベストゲームでした!
藤沢翔陵高校⚾️対横浜高校⚾️
お疲れ様でした。
ずっと応援してきた藤沢翔陵高校。感動ありがとう。
最後まで諦めなかった選手達。結果はどうあれ、一丸となって戦ってきた事は最高の思い出。
藤沢翔陵VS横浜
2014夏 東海大相模VS横浜
7/15 小田原球場 2回戦
港北 対 追浜
誰がなんといっても、
私のベストゲームです。
よく頑張ったね!港北高校。
一生忘れないよ。
2013年準々決勝
横浜vs桐光学園
世代ナンバーワンサウスポー松井(現楽天)から2ホーマーで1年前の雪辱を果たした試合。当時スタメン8人の2年生を中心にチームを引っ張って甲子園に出場した長谷川主将の印象も相まって、横浜強しの一年のベストゲームだったと思います!
横浜高校vs.藤沢翔陵
現巨人の太田率いる東海大相模と慶応の決勝戦ですね。あの点の取り合いと攻防は、見ていて鳥肌が立ち放しになった程、凄い試合だったと思います。
わたしのベストゲームは
のちの横浜高校を全国区にした
愛甲猛を要し荒木大輔率いる早実を撃破し全国制覇する
スタートを切った優勝決定戦です
わたしにとってのベストゲームは横浜商業対横浜隼人戦です。一回の表に3点…勢いにのっていけるかなと!思いました。結局はコールドゲームで負けてしまいました。
しかしその後の横浜商業と横浜隼人の選手が一緒になり、ゴミ拾いをしていました。その姿は忘れられません。
試合以外のベストゲーム!!
七里ガ浜VS藤沢総合の試合!
白熱した乱打戦で、盛り上がった!
特に七里ガ浜の応援には熱があり、毎イニングごとに選手が前にでて声を出していてすばらしいと思った。
是非来年も頑張って下さい!
1980年 甲子園 準決勝
横浜vs天理
雨の中での我慢比べで、横浜の逆転勝ち。
桐蔭学園VS戸塚高校
まさかっ!私立の強豪校を公立高校が倒すとは誰が予想していたでしょうか?
戸塚ナイスファイトでした!
最高の試合でしたね 録画したDVDをたまに観ていますが 何度か観ても感動です 涙が出ます
相洋vs東海大相模
斎藤君の4回まで相模打線をノーヒットに抑えたところや
9回まで相模打線を6安打に封じたところ!
負けてしまったけど中々のマウンド度胸だった!
県立相模原 対 横浜戦
公立高からの甲子園か、渡辺監督のラストサマーという、対戦とあって盛り上がりは最高だった。
試合も緊迫する試合で、打撃に自信のある相模原はチャンスでも送りバントをしない徹底ぶりには、負けてもあっぱれといいたい。
二宮vs津久井
二宮が5年ぶりに勝利した
どこのチームよりも
かっこよかった
横浜高校の愛甲投手が投げて優勝した決勝戦!
その後 甲子園でも全国制覇
桜木町の凱旋パレードは凄かった(笑)(* ̄▽ ̄)b
7月18日の、柏木学園×横浜隼人の試合、だれもが横浜隼人のコールド勝利だと思ったでしょう笑しかし柏木学園は9回裏2アウトまで勝っていました!素晴らしい柏木学園‼
今年の18日の横浜隼人VS 柏木学園の試合。9回の裏、2アウト2ストライクまで追い込んでのサヨナラ負け。これぞ何が起こるか、わからない高校野球を見ました。柏木学園の選手に拍手です。二年主体のチーム来年がとても楽しみです。
藤沢翔陵ー横浜
1984年 相洋対鎌学戦 延長14回の死闘忘れられません。
特に相洋は、一番のセンターと三番のショートが交錯し途中から飛車角がない状態での粘りが印象に残ってます。
戸塚高校vs桐蔭学園
の試合です!!!
ホントに印象的です!
神奈川の中でもビックニュースだったと思います!!!!!
7.18 逆転の隼人
もうどこの高校も輝いてます。
がんばってください!
俺にとってのベストゲームは逆転勝利かな。
逆転勝利はかなりかっこいいと思うよ
2009年
夏の決勝
横浜隼人高校対桐蔭学園の試合で
横浜隼人高校が勝ち甲子園初出場!!!あの試合は感動したー!!
7/22(水)
藤沢翔陵VS横浜
素晴らしい試合だった。
ベストゲーム!
94回大会の、横浜清陵総合と藤沢清流の試合。逆転で横浜清陵総合勝利。感動したョ!!
山手学院vs相模原総合‼︎
97年夏の準決勝Y校対横浜高校戦です。松坂選手の暴投でゲームセット。この選手は一年後どうなって帰ってくるだろう…と思っていたら怪物になって帰ってきましたね。スタンドで見ていたあの試合は忘れられません。
やっぱり横浜高校松坂大輔の試合ですね
80回大会は全て想いでです❗️
げんさんありがとう
引き分け再試合になった93回大会の横浜桜陽対横浜創学館ですね!
昨日の横浜と藤沢翔陵の試合です。
同点に なったときには 鳥肌がたつほどでした。
感動をありがとう!!
前秋の平学たい東海大相模
桑原くんのサヨナラタイムリーと高田くんの気迫のこもった投球が印象的です。
神奈川工業が湘南学院に勝ったという試合。
母校の試合。
今年、創立初の3回戦まで勝ち抜きました。
自慢の後輩たちです。
創学館vs平塚学園
2015年7月22日
昨夏の横浜高校対東海大相模の試合!!!
私が思うベストゲームは松坂大輔さんの春夏連覇と松井裕樹の22奪三振のときの試合です
松坂さんのおかげで野球を始めました!!松坂さんみたいな素晴らしい選手になりたいです!
県相対横高の今年の試合
藤沢翔陵と横高の試合は感動しました。
横高と試合をして一点差はで負けるのは藤翔しかないと思う
頑張ってくれた藤翔の野球部には感動をありがとう、と感謝を伝えたいです。
ありがとう!
Y校VS横浜高校
YY対決は見所でした。
今年もYY対決なるかと思ったんですけど、Y校が負けてしまったので叶いませんでした。
横浜商業対横浜
1997年 準決勝
あの試合が、あったからこそ、次の年の横浜、松坂の無敗の年があったからです。
私の理想。学生なんだから文武両道。
1980年東京大会決勝
都立国立vs駒高
国立のマネージャーの機転で、国学院二軍、三軍の練習試合相手から、スモールステップで自信実力をつけるやり方。
神奈川の公立もっとやってもいいんだよ☺
都立校出身、神奈川在住。
神奈川大会初戦の百合丘と相模向陽館。向陽館のエース山本君の印象が強い!
何年か忘れましたが、綾瀬高校と桐蔭学園の準決勝です。当時中学生だった私は綾高の快進撃にワクワクしながら見てました。8回までリードしていたんですが裏に逆転されて負けてしまったんです。綾高は今でも公立の雄として君臨してて地元の誇りです。
決勝の日藤戦
藤沢翔陵VS横浜高校
やっぱ
横浜VSPLの死闘
いつまでたっても、どんなけっかであったとしても、自分のラストゲームだったあの試合は、ベストゲームです。
県立相模原対横浜
平塚学園VS九州学院
公式戦ではないですが、横浜高校対日本文理高校です。結果は10対1で横浜高校の強さを思い知りました♪
横浜高校、夏甲子園初優勝時のどしゃ降り試合
横浜 対 天理
本塁生還時の吉岡選手のガッツポーズが忘れられません!
去年の2回戦 鎌学対立花学園
延長10回8対7で立花学園が勝った試合。9回の裏まで鎌学が勝っていた試合です。まさにルーズベルトゲームでした。
やはり、県相対横浜です。
現地に行ったけど、入れなかった!生でグランドを走る、甥っ子の姿を観たかった~
ここまできたことが、夢のようです。最後まで悔いのないプレーをしてください!
日本文理と中京大中京の試合
1994年夏の甲子園2回戦 横浜vs那覇商が印象に残ってます!
後にプロ入りする矢野、横山、斉藤、紀田、多村がいて神奈川大会を無敵の強さで制して優勝候補で乗り込んだものの4番の紀田が4打席敬遠されて初戦敗退するという試合でした♪
今大会一回戦の瀬谷対県商工です。県商工のエース田代くんや瀬谷の最終回の追い上げなど公立高校の一回戦の試合とは思えないような試合でした!これこそベストゲームです!
戸塚高校vs桐光学園
私立かつ強豪校である桐光
相手にヒット数を上回り、
また粘って何度もチャンスを
作る姿は素晴らしかった。
私と同じベストゲームを
選ぶ人がいてうれしいです
2009決勝戦は横浜隼人ー桐蔭学園ですよ☺
やはり1998年の横浜対明徳義塾。
松坂投手がブルペンで投げ始めた時のキャッチャーミットの音に、明らかに浮き足立った明徳ナイン。
あの年の松坂投手をはじめとする横浜高校は神懸かっていた。
今年実現しますね。
横浜対藤嶺
2007年の夏。
延長で横浜が勝った試合。
終始藤嶺がリードしていた試合。
初回から必死に喰らいついてく藤嶺。
それに焦る横浜。
古豪対強豪の意地と意地とのぶつかり合いに、心動かされました。
桐蔭学園対戸塚
悔しいですね。
翔陵の方々のプレー、素晴らしい試合ばかりでした!!
ありがとうございました!!
お疲れ様でした!!
慶応 対 久里浜
延長戦になり、あと一歩で久里浜勝利も、、、あの時の久里浜は強かった
松阪大輔投手の横浜高校と
上重アナのPL学園の延長17回の
激闘は忘れられない1戦ですね!
2年連続決勝戦敗退後、宮城投手を擁して3度目の正直・・・
46年ぶりの甲子園出場決定!
その時のY校応援のボルテージは横浜中に響き渡っているようでした。
原辰則、1年の夏、準準決勝、VS定岡の鹿児島実業、ナイターの試合。
やっぱりこれでしょう!!
今年の7月14日の新羽vs磯子戦…最高の試合でした。両高の投手戦でしたが、お互い頑張ってる姿に感動。ありがとう…
1995年の夏大会準決勝戦、横浜対日大藤沢が印象深いです。最大7点差からの逆転劇で日大藤沢の悲願の甲子園初出場に一歩近付いた試合。
去年春季大会関東大会
向上VS甲府工業
神奈川主催で4校中3校が1回戦負け
最後の砦の向上!9回 2-0で負けていたが
驚異的な粘りで9回裏逆転サヨナラ!!
神奈川全滅の最悪の展開をまぬがれた試合だった!!
YouTubeにアップされています!
鳥肌物ですよ!!
2012年
横浜桜陽vs横浜創学館
2011年夏ベスト8をかけて
この2校が戦い、
延長15回決着つかず、
翌日の再試合で横浜創学館が
勝利。
2012年の夏、
創学館にとっては初戦の相手が
横浜桜陽。
創学館が逆転し、
スコアは1-2となり9回ウラ、
横浜桜陽が奇跡の逆転サヨナラ。
リベンジを果たし、
強豪私学に勝った試合。
厚木vs川崎北の公立対決の大熱戦
川村・河原の投げ合いは最高だった
のちにともにプロになって
さらにこの試合の価値が上がったと思う
2012年4回戦、東海大相模ー立花学園
失礼ながら、まさか、相模に勝てるとは思っていなかったので
めちゃくちゃ嬉しかったです!
その前の3回戦の勝利インタビューで、荒川投手の
相模は怖くないです発言、有言実行してくれて
最高でした!でも、次に平学に負けちゃいましたが・・・(笑)
東海大相模Vs豊見城
東海大相模Vs土浦日大
原、津末、村中、森などを擁する相模打線が好投手 赤嶺、工藤に苦しみながら奇跡の逆転勝ち!
2007年
横浜対藤嶺藤沢ですね。
3試合ノーヒットノーランで勝ち上がってきた横浜に延長の末4-5で惜敗した藤嶺。
多くの感動が詰まったゲームでした。
玄間
三宅
の1.2番コンビでチャンスを作り
植田
郡司
渡辺
で得点に絡める。
7番の岡田。
魅力的、強力的な打線でした。